MOS Excel一般レベル 演習用ファイル


「MOSに合格したものの、エクセルのスキルは前とほとんど変わってない」
「試験料12,980円と試験時間50分と交通費を失い、得たものは誰でも受かる資格の合格証だけ」

そうなりたくない方だけ、ご利用ください。





ワンクリックで解説動画に飛べる


問題番号をクリックすると、その問題の解説動画が開きます。動画で動きを確認でき、スムーズに学習できます。


グラフや表を用意する必要なし


自力でも用意できなくはないですが、問題に対応したグラフや表を作成するのはかなり大変です。お渡しする演習ファイルは問題文と完全にリンクしているため、準備に無駄な時間を費やすことなく、学習を開始できます。




学習専用サイト付き


本番に近い出題形式で、問題演習が行えます。あとで見直す・回答済み機能で、どこまで学習したのかも保存可能。


合格さえすれば良い方は、他の方の動画をご利用ください。

(有料にしている理由)

1.本気の人だけに受けて欲しいから
スキルの習得に1円も払いたくないような人は、対象外です。
「お金を払ってでもスキルを身に付けたい」人だけに価値提供を集中するために、あえて有料にしています。

2.本物のサービス提供を自負しているから
無料の場合「タダだし、こんなもんか」と、質が低くてもクレームが来ることはありません。
内容に自信があり、あなたに他の動画では手に入らないスキルを身に付けてもらえる確信があるからこそ、有料にしています。


一発合格者、日々続出中


@chloe-og8qh
2 日前
Excelはほぼ触ってない人間でしたが、2週間ほどで一般レベル合格出来ました!😭
今日受けたらなんだこれみたいな問題もちょこちょこあったけど落ち着いて受けて880点でした!

演習問題、応用問題、模試、このプレイリストの動画たちをとにかくやりました
分かりやすくてしっかり対策されてて有難かったです!
じゃぱそんさんのおかげです!! 

@のぶなが-p3y
3 日前
無事に合格しました。必要なことを短時間で学べたことは有意義でした。ありがとうございました

@コマ-m4n
11 日前
無事に合格できました。ありがとうございました!
ただ、ファンクションキーがないキーボードだったり、ひねりのある問題が多く感じて少し焦りました💦
それでも合格できたのは、91問だけに集中して取り組め、挫折せずに基礎を学んだからだと思います。これで満足せずに勉強を続けたいと思います。 

@Yasumic
13 日前
無事合格できました。
次はエキスパートを目指していきます。ありがとうございました

@ms1230-q2b
13 日前
おかげさまで無事合格しました。 

金子琴乃-v4g
2 週間前
無事に合格できました。ありがとうございました。受験を諦めなくて良かったです

@KanikamaParty
2 週間前
おとといの土曜日に合格できました!
MOS一般は受けていなかったので、エキスパートの一発試験でしたが、
演習問題を何度も取り組むことで918点を採ることができました! 

@kanon-w3g-q7z
2 週間前
本日無事3科目合格しました
だいぶ苦労しましたが、動画+市販模擬無限ループでした
分かりやすい解説ありがとうございました 

@Ada_Mesmer
4 週間前
初めて受けましたが、事前にテスト形式を知ることで本番は慌てずに解くことができ、得点にも繋がりました。ありがとうございました。 

@山田彩果-x7m
1 か月前
無事合格できました。
YouTubeとチャットGTPだけでも合格できました。
しかし、ギリギリ合格だったのでエキスパートに向けて復習も兼ねながらテキストもやっていきたいと思いました。 

@田中美帆-u4n
1 か月前
要点が絞られており、かつ動画で効率よく学習できました!動画視聴と実践は数日で完了できました。学習開始から2週間(土日は時間をつくれなかったので、実質10日?)の学習期間で満点合格できました!!! 

@紺野徹也-g4n
1 か月前
900点で合格できました。ありがとうございました。 

@Kei0624
1 か月前
960点で合格できました!
あの91問の基礎問題集を繰り返ししたお陰です!ありがとうございます! 

@拓馬鈴木-p9q
1 か月前(編集済み)
こちらの講義内容お陰で受かりました。ありがとうございます

@ねこカフェ-p1y
1 か月前
自宅にPCがないのですが動画と書籍で合格できました。書籍に問題ごとの動画リンクがついているのもすごくわかりやすかったです。他の試験もがんばります。 

@Elin7000
1 か月前
合格しました。ありがとうございます。 

@ChikaMizuo
1 か月前
4/16に試験を申込み、4/30に合格しました。
動画で勉強している際は、試験時間50分でも十分余裕があったのですが、
本番で時間配分を気にせずにいたら、最後に見直しする時間がありませんでした。
動画はとても分かりやすかったです、ありがとうございました

@キヨヒコ-m2f
1 か月前
おかげさまで合格できました

@ワセリカコ
1 か月前
合格できました、参考書ではわからない所が良くわかりました!ありがとうございます 

@ムーン-z5t
1 か月前
合格できました、参考書よりわかりやすく一気に勉強できました。 

@iyamakatsuaki
思った以上に難しかったです😅
960点で合格できました。
ありがとうございました! 

@suzu9350
960点で合格しました!ありがとうございました

@3N...様

説明がくどくなくて分かりやすかったです。これから勉強するためにこちらの動画を活用させていただきます。
追記:満点合格できました。ありがとうございました

@achamo...様

約2週間前に勉強し始め、本日980点で合格しました!1週間ほどじゃぱそんさんの動画で勉強した時点で、絶対合格出来るという確信がもてるくらい分かりやすかったです。本当にありがとうございます!

@kj_...様

エクセルとは?のところから約2週間で合格できました!試験に申し込みなさいというメールのおかげで試験も申し込んだのでありがたかったです

@so-m...様

資格にトライしたくて検索していたところじゃぱそんさんのページに出会いました。隙間時間に動画と関数は暗記なのでノートに纏めて学習しました。無事合格致しました。

@かよはなの..様

975点で合格できました。ありがとうございました。

@まつゆみ...様

じゃぱそんさんの動画を含めて色々な方の動画テキスト等を使い、本日満点で合格しました。
今後エキスパートにも挑戦しようと思ってます。また動画でお世話になると思います。よろしくお願いします。

@iyamakatsu...様

思った以上に難しかったです😅
960点で合格できました。
ありがとうございました!

@Elin...様

合格しました。ありがとうございます。

@内藤...様

892点で合格できました。
ありがとうございました。

@キヨヒコ...様

おかげさまで合格できました

@YumikoIshid...様

2週間ほどの期間、980点で一発合格しました。実務でとても効率的となるように教えてくださってるように思います。ホントによかったです。じゃぱそんさん、ありがとう😊

@suzu93...様

960点で合格しました!ありがとうございました